一般廃棄物処理業の許可
町内で一般廃棄物の処理業を行えるのは町の許可業者だけです
宇治田原町では、下記の13社に一般廃棄物処理業の許可を行っています。
許可の期間は令和4年12月1日から令和6年11月30日までの2年間です。
許可の条件
- 令和2年7月1日時点で城南衛生管理組合の処理場へ一般廃棄物の継続的搬入の承認を受けている者
- 廃棄物の処理及び清掃に関する法律、同施行規則、宇治田原町廃棄物の処理及び清掃に関する条例、同施行規則に規定する基準に該当する者
許可の内容
- 収集・運搬(積み替えおよび保管を除く)
現時点で町の一般廃棄物処理計画で想定する排出量の一般廃棄物は許可業者で処理が行える見込みであるため、新規や追加の許可を行う予定はありません。また、処分については、城南衛生管理組合の処理場で行えることから、処分業の許可は行っていません。
許可番号 | 事業者名 | 電話番号 | 家庭系 (臨時) |
事業系 (継続) |
事業系 (臨時) |
---|---|---|---|---|---|
第01号 | 城南綜建 | 0774-53-1006 | なし | 可燃、剪定枝 | 可燃、剪定枝 |
第02号 | 株式会社カンポ | 075-933-6030 | なし | 可燃 | 可燃 |
第03号 | 有限会社アクトムラカミ | 0774-88-2172 | 可燃、不燃、剪定枝、土砂等 | 可燃、剪定枝 | 可燃、剪定枝 |
第04号 | 環境サービス株式会社 | 0774-88-3342 | 可燃、不燃 | 可燃 | 可燃 |
第05号 | 日本ウエスト株式会社 | 075-604-1655 | なし | 可燃、剪定枝 | なし |
第06号 | 株式会社ナプラス | 0774-54-1007 | 可燃、不燃、剪定枝 | 可燃、剪定枝 | 可燃、剪定枝 |
第07号 | カノックス環境サービス株式会社 | 075-981-1069 | 可燃、不燃、剪定枝、土砂等 | 可燃、剪定枝 | 可燃、剪定枝 |
第08号 | 株式会社協栄開発 | 0774-88-5661 | 可燃、不燃 | 可燃 | 可燃 |
第09号 | 安田産業株式会社 | 075-604-5353 | 不燃 | 可燃 | 可燃 |
第10号 | 中央環境保全株式会社 | 0774-82-4118 | 可燃、不燃、剪定枝 | 可燃、剪定枝 | 可燃、剪定枝 |
第11号 | ホームケルン株式会社 | 0774-63-7155 | 可燃、不燃、剪定枝、土砂等 | 可燃、剪定枝 | 可燃、剪定枝 |
第12号 | エコスター有限会社 | 0774-33-5117 | 可燃、不燃 | 可燃 | 可燃 |
第13号 | 有限会社キョーカン | 0774-28-6900 | 可燃、不燃、剪定枝 | 可燃、剪定枝 | 可燃、剪定枝 |
宇治田原町一般廃棄物処理業許可業者一覧
宇治田原町一般廃棄物処理業許可業者一覧 (PDFファイル: 119.2KB)
備考
- 古紙回収業者や町が「一般廃棄物利用再生業」に指定している業者(食品販売店から魚腸骨(魚アラ)を回収)は一般廃棄物処理業の許可を要しないものです。
- 「古物商」「産業廃棄物処理業」「遺品整理業」「引っ越し業」では一般廃棄物の処理は行えません。
一般廃棄物処理業に係る手続き様式等
町から一般廃棄物処理業の許可を受けている事業者向けの手続き様式等です。
各種様式
一般廃棄物処理業許可(更新)申請書 (Wordファイル: 39.1KB)
一般廃棄物処理業許可証再発行申請書 (Wordファイル: 16.2KB)
一般廃棄物処理業許可変更申請書 (Wordファイル: 15.4KB)
一般廃棄物処理業廃止・休止届 (Wordファイル: 15.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒610-0289
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字坂口18-1
電話番号:0774-88-6639 ファックス:0774-88-3231
更新日:2024年09月20日