地域子育て支援センターの活動記録(令和2年2月)

更新日:2022年03月28日

2月の活動記録

2月の飾り

センター入口にあるハートのケーキの飾りの写真

2月のバレンタインデーにちなみ、センター入口にハートのケーキを作って飾りました。宇治田原は”ハートのまち”です。たくさんのハートを見て、来所される皆さんの気持ちが少しでも明るくハッピーになってもらえるといいなという思いで作りました。

赤色とピンク色のハート型の紙に書かれた沢山のメッセージの写真

皆さんから寄せられたたくさんの”ハートのメッセージ”を窓に飾りました。一方通行ではおもしろくないので「女性からの質問、愛のメッセージに→男性が答える」という形にしてみました。まじめなもの、照れ隠しからか冗談めかしたものまで、さまざまなものが集まりました。特に男性からは、感謝の言葉を表したものが多かったです。

ハート型のメッセージが沢山窓に貼ってある写真

「どうして結婚したの?」「一緒にいたいと思ったから」などの素敵なやり取りがありました。兄妹のほほえましいものもあります。ほかにもいっぱい愛のメッセージが集まりました。皆さん、ぜひメッセージを見にお越しください。ご協力いただいた方々、本当にありがとうございました。まだまだメッセージは募集中です。ハートのまちで、普段言えない愛の言葉をハートに託してみませんか

2月3日(月曜日) 節分の日

新聞紙を丸めて豆を作る子ども達の写真

節分の「豆まき」をしました。節分は冬の終わりの日、次の日から春が始まります。季節の変わり目に、皆が健康でいられるように願いを込めて豆まきをします。「心の中に泣き虫鬼やいじわる鬼はいないかな?悪い鬼はどこか行け!」という話を、子どもたちもよく聞いてくれました。絵本を読んだり歌を歌ったりした後、新聞紙を丸めて「豆」を作りました。

子ども達が豆まきをしている様子の写真

新聞紙を丸めた「豆」ができると、みんなで豆まきをしましたよ。「鬼はーそと!」「福はーうち!」と鬼の絵に当てました。みんなでするとゲームみたいで楽しかったですね。

2月5日(水曜日) ファミサポ学習会(救急法)

学習会が行われている様子の写真

消防士さんに救急法を教わりました。いざという時に慌てないために「知っておく」ということは大事なことです。みんな真剣に学びました。

ボールのプールで遊んでいる子ども達の写真

ママたちが学んでいる間、子どもたちは遊んで待ってくれました。

ミニ消防車に乗っている男の子の写真

子どもたちにもお楽しみ。ミニ消防車に乗せてもらいましたよ。どの子も憧れの消防車に乗ってゴキゲンでした♪

消防士の方にヘルメットを被せてもらう男の子の写真
消防士さんのヘルメットをかぶらせてもらう男の子。喜んでいるのか嫌がっているのか、どちらでしょう。ママたちは我が子の勇ましいヘルメット姿を写真に撮っておられました。消防士さんありがとうございました。

2月18日(火曜日) 冬のお誕生会とわらべうた

冬のお誕生会での記念写真

冬のお誕生会の日です。どの子も健やかに大きく成長してくれますように。子どもだけでなく、冬生まれの大人もお祝いしましたよ。

楽しそうな参加者の写真

わらべうた遊びの日です。きれいな布が宙に広がるとみんな大喜びでした。

ミニバザーが行われている様子の写真

この日は震災ボランティアサークル”ママ’S アクション”さんのミニバザーも開催されました。衣類やおもちゃなどお買い得なものがたくさん出されました。売り上げは、福島の子どもたちにおもちゃを送る活動に充てられます。

2月26日(水曜日) おでかけ広場(銘城台)

親子でひな飾りを作っている様子の写真

銘城台地区の自治会館で「おでかけ広場」を開催しました。3月のひな祭りも近いということで、親子でひな飾りを作ってもらいました。素敵なおひな様ができましたよ。

完成したひな飾りの写真

みんなで作ったおひな様です。素敵な飾りになりました。

音遊びをしている子ども達の写真

この日は「音遊び」をしました。保護者の方の中にはピアノやギターの演奏が得意な方がおられます。そんな「得意なこと」を活かしてもらう機会になればと企画しました。大人が楽しいと子どもにも伝わります。子どもたちも自然に楽器の演奏を始めてくれました。ママと子どもたちのコラボレーションです。

子ども達がキーボードで遊んでいる写真

キーボードを出すと子どもたちは大喜び。興味津々で音を確かめるように鍵盤をさわっていました。

風船で遊んでいる女の子の写真

風船でも遊びました。みんなでたくさんふくらませました。子どもたちは喜んで、上に乗ったりして遊びました。

子ども達が風船で遊んでいる写真

風船を投げたり足でけったり、身体を使って思い切り遊ぶ子どもたちです。子ども同士で歓声を上げて、いつまでも遊べそうでした。小さい子にゆずったり、ぶつかって痛い思いをしたりしながら、社会性や身体能力が育っていくのですね。

新型コロナウィルス感染拡大防止対策に関するお知らせ

地域子育て支援センターのプレイルームは、しばらくの間、閉鎖させていただきます。

「あそびの広場」等の事業も中止させていただきます。

期間

3月3日(火曜日)~3月14日(土曜日)

  • 今後の状況により、閉鎖期間は延長する場合があります。その場合は町ホームページ等でお知らせいたします。
  • 母子手帳の交付・育児相談は引き続き行っています。

 その際、ご利用のみなさまへの感染拡大防止のため、事前に電話等でご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課 地域子育て支援センター

〒610-0289
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字坂口18-1

電話番号:0774-88-6622 ファックス:0774-88-6646