食でイキイキ 健幸(けんこう)レシピ (食事編)

更新日:2022年03月28日

ブロッコリーのかきたまスープ

ブロッコリーのかきたまスープの完成写真

栄養価(1人分)

  • エネルギー 66キロカロリー
  • たんぱく質 5.9グラム
  • 脂質 1.7グラム
  • 塩分 1.2グラム

作り方

材料を並べた写真

材料(4人分)

  • ブロッコリー 0.6株(250グラム)
  • 玉ねぎ 1/4個(100グラム)
  • カニかま 5本
  • 卵 1個
  • 鶏ガラスープの素 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • 水 4カップ(800cc)
  • こしょう 少々
玉ねぎ、ブロッコリー、カニカマを鍋で煮ている写真
  1. ブロッコリーは食べやすい大きさの小房に、玉ねぎは薄切りにする。カニかまは手で割いておく。
  1. 鍋に水と玉ねぎを入れ火にかけ、一煮立ちしたらブロッコリー、カニかま、酒、鶏がらスープの素の順に入れ、ブロッコリーが柔らかくなるまで2~3分煮る。
材料の煮立った鍋に溶き卵を加えている写真
  1. 再び煮立たせたら、溶いた卵を回し入れ、火を止める。

キャベツのミルクスープ

キャベツのミルクスープの完成写真

栄養価(1人分)

  • エネルギー 138キロカロリー
  • たんぱく質 8.4グラム
  • 脂質 9.6グラム
  • 塩分 0.8グラム

作り方

材料を並べた写真

材料(4人分)

  • キャベツ 1/4玉(160グラム)
  • ツナ缶 1缶(140グラム)
  • 牛乳 200cc
  • 水 200cc
  • コンソメ 1/2個
  • 土生姜 1かけ
  • 食塩 1つまみ
  • こしょう 少々
鍋にキャベツ、ツナを入れて煮立てている写真
  1. キャベツは3センチメートル×1センチメートルくらいの幅に切り、鍋に入れ、水を加えて火にかける。
  1. 沸いてきたら、コンソメ、ツナ缶、すりおろした生姜を加え煮込む。
材料を煮込んだ鍋にミルクを加えている写真
  1. 仕上げに牛乳を加え、食塩、こしょうを加え味をととのえる。

ほうれん草の食パンキッシュ

ほうれん草と食パンキッシュの完成写真

栄養価(1人分)

  • エネルギー 240キロカロリー
  • たんぱく質 13.7グラム
  • 脂質 12.4グラム
  • 塩分 1.4グラム

作り方

材料の写真

材料(4人分)

  • 食パン 2枚(6枚切り)
  • ほうれん草 100グラム(5束)
  • ハム 4枚
  • 卵 2個
  • 牛乳 200cc
  • 食塩 少々
  • こしょう 少々
  • とろけるチーズ 100グラム
食パン、ハム、ほうれん草をカットした写真
  1. 食パンは食べやすい大きさ(1枚を16等分)に切る。ほうれん草は2~3センチメートル、ハムは2ミリメートル幅3センチメートルくらいに切る。
卵、牛乳と調味料を混ぜた卵液の写真
  1. ボウルに卵を割り、牛乳を加えて混ぜ合わせ、塩、こしょうを加え、卵液を作る。
グラタン皿に具材をいれ、とろけるチーズをのせた焼く前の写真
  1. グラタン皿にクッキングシートを引き、下から食パン、ほうれん草、ハムの順に入れ、(2)の卵液を流しいれ、とろけるチーズをのせてオーブントースターで焼き上げる。

小松菜とじゃこの混ぜご飯

小松菜とじゃこの混ぜご飯(おにぎりと茶碗盛り)の完成写真

栄養価(1人分)

  • エネルギー 221キロカロリー
  • たんぱく質 7.5グラム
  • 脂質 2.4グラム
  • 塩分 0.5グラム

作り方

具材の写真

材料(6人分)

  • 精白米 2カップ
  • 小松菜 100グラム
  • じゃこ 40グラム
  • ごま 大さじ2
  • かつお節 小1袋(2グラム)
  • スキムミルク 大さじ2
  1. ご飯を炊き上げる。
フライパンで具材を炒めている写真
  1. フライパンにじゃこを入れ、カリカリになるまで炒り、1センチメートルくらいに切った小松菜を加え、しんなりするまで炒める。
  1. ごま、かつお節を加えよく炒め、仕上げにスキムミルクを入れてよく混ぜる。
ボールにご飯と具材を入れた写真
  1. 炊きあがったご飯に炒めた具材を入れ、混ぜ合わせる。

豆腐とひじき入り鶏団子野菜あんかけ

豆腐とひじき入り鶏団子野菜あんかけの完成写真

栄養価(1人分)

  • エネルギー 149キロカロリー
  • たんぱく質 13.3グラム
  • 脂質 4.4グラム
  • カリウム 530ミリグラム
  • 食塩相当量 0.8グラム

作り方

各材料を並べた写真

材料(2人分)

  • 鶏ひき肉 100グラム
  • 絹ごし豆腐 100グラム
  • 干しひじき 2グラム (水で戻す)
  • 片栗粉 大さじ1
  • 食塩 少々(親指と人差し指でつまむ)
  • 人参 20グラム(いちょう切り)
  • かぶ 1 / 2個(80グラム)(くし切り)
  • しょうが汁 1かけ(2グラム)
  • しょうゆ 小さじ1
  • 出し汁 1カップ(200cc)
  • 片栗粉 大さじ1 / 2(4グラム)
  • 水 大さじ1(15cc)
  1. 干しひじきを水でもどす。
    人参はいちょう切り、かぶの実はくし切り、かぶの葉は3センチメートルくらいに切る。
ボールに鶏ひき肉、ひじき、豆腐を加えた写真
  1. 鶏ひき肉と食塩を加えてよくこね、豆腐、ひじきを加えこね、片栗粉を加えてよく混ぜ、食べやすい大きさに丸める。
鍋に材料を加え煮ている写真
  1. 鍋にだし汁と(1)の人参を加え火にかける。沸騰したら、(2)の肉団子を加え、(1)のかぶの実を加え煮る。
  1. 人参、かぶ、肉団子が煮えたら、かぶの葉を加えしょうゆを加えて味を調え、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

具だくさん味噌汁

具だくさん味噌汁の完成写真

栄養価(1人分)

  • エネルギー 174キロカロリー
  • たんぱく質 5.1グラム
  • 脂質 9.8グラム
  • カリウム 410ミリグラム
  • 食塩相当量 1.3グラム

作り方

材料のカットしたものとだし汁、調味料の写真

材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉 40グラム
  • 人参 30グラム
  • 大根 40グラム
  • 玉ねぎ 20グラム
  • さつま芋 60グラム
  • 青ネギ 10グラム
  • 出し汁 300cc
  • みそ 大さじ1
  • 油 小さじ1
  1. 豚肉は1センチメートルくらいに切る。人参、大根はいちょう切りにする。玉ねぎはうす切りにする。さつま芋は1センチメートルのいちょう切りにする。青ネギは小口切りにする。
鍋で豚肉と野菜を炒めている写真
  1. 鍋に油を入れ熱し、豚肉を炒める。(1)の人参、大根、玉ねぎを加え炒める。出し汁を加え煮、さつま芋を加え野菜がやわらかくなるまで煮る。
具材を炒めた鍋にだし汁や味噌を入れた写真
  1. みそを溶いて入れ、青ネギを加える。

適塩アレンジ

もっとコクを出したいときは、味噌の量を減らして、次の材料を足してみてもおいしいです。

  • ごま油 小さじ1
  • 土生姜 1かけ(4グラム) すりおろす または みじん切り
  • 牛乳 大さじ1

ほうれん草としめじの柚子風ごま和え

ほうれん草としめじの柚子風ごま和えの完成写真

栄養価(1人分)

  • エネルギー 34キロカロリー
  • たんぱく質 2.5グラム
  • 脂質 2.0グラム
  • カリウム 458ミリグラム
  • 食塩相当量 0.2グラム

作り方

ほうれん草、しめじ、すりごま、ポン酢、柚子果汁の写真

材料(2人分)

  • ほうれん草 100グラム
  • しめじ 50グラム
  • すりごま 小さじ2(6グラム)
  • ポン酢 小さじ1(6グラム)
  • 柚子果汁 小さじ1/2(3グラム)
  • 柚子皮 少々
  1. ほうれん草、しめじは3センチメートルくらいに切る。
鍋でしめじ、ほうれん草をゆでている写真
  1. 熱湯でしめじを茹で、ほうれん草を加えさっと茹で、水にさらして固く絞り水気を切る。
ボールjにゆでた材料とすりごま、ポン酢、ゆず果汁を加えた写真
  1. 食べる直前にすりゴマ、ポン酢、柚子果汁を加え和える。

しいたけのポン酢ご飯 (主食) 宇治田原特産 原木しいたけ 使用

しいたけのポン酢ご飯の完成写真

栄養価(1人分)

  • エネルギー 205キロカロリー
  • タンパク質 4.3グラム
  • 脂質 1.9グラム
  • 塩分 0.4グラム
  • 生椎茸は水洗いすると旨味が落ちます。
    ペーパータオルか布巾(固く絞ったもの)で汚れを拭き取ります。
  • 原木しいたけとすりおろした人参を入れた炊き込みご飯です。

 味付けは、ポン酢だけの簡単メニューです。

作り方

椎茸、人参、じゃこ、精白米、ポン酢、サラダ油の写真

【材料】(6人分)

  • 精白米 2合
  • 椎茸 6枚
  • 人参 1本(120グラム)
  • しらす干し 大さじ4
  • ポン酢 大さじ2
  • サラダ油 小さじ2
すりおろした人参、切った椎茸の写真
  1. 米を水で研ぎ、ザルにあげる。
  2. 椎茸は半分に切り、うす切りにする。
  3. 人参はすりおろす。
炊飯器に精白米と調味料と水を入れた写真
  1. 炊飯器に(1)の米と(3)の絞り汁、ポン酢、サラダ油を入れ、水を加え調整し、(2)、しらす干し、絞った人参を加え炊きあげる。
炊き上がった写真
  1. 炊き上がったら、よく混ぜ合わせる。

椎茸を干し椎茸にしても風味が増して美味しいです。

ひじきを一緒に炊き込んでもオススメです。

サバ缶の野菜たっぷり卵とじ (主菜) フレイル予防に

サバ缶の野菜たっぷり卵とじの完成写真

栄養価(1人分)

  • エネルギー 305キロカロリー
  • たんぱく質 27.3グラム
  • 脂質 17.5グラム
  • カルシウム 335ミリグラム
  • 食塩相当量 1.4グラム

サバ缶を使った、タンパク質が多くて野菜たっぷりメニューです。

味付けは麺つゆだけです。

作り方

材料の写真

【材料】(2人分)

  • サバ缶(水煮) 1缶(190グラム)
  • 小松菜 1束(60グラム)
  • トマト 1 / 2個
  • 玉ねぎ 1 / 4個
  • 卵 2個
  • 土生姜 1かけ
  • めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ2
  • オリーブ油 小さじ1
オイルと生姜をフライパンに入れ、火にかけている写真
  1. オリーブ油と土生姜を火にかける。
玉ねぎ、小松菜、サバ缶を加え炒めている写真
  1. 玉ねぎ、小松菜、サバ缶の順で加え、サバをほぐしながら炒める。
麺ゆつ、トマトを加え、卵でとじている写真
  1. めんつゆ、トマトを加えさっと炒め、卵でとじるとできあがり。

サバ缶をツナ缶に変更にしてもオススメです。

サバ缶(水煮)とめんつゆを、サバ缶(みそ煮)に変更してもオススメです。

きのこ類や人参や白菜を加えても美味しいです。

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課

〒610-0289
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字坂口18-1

電話番号:0774-88-6636 ファックス:0774-88-3231