宇治田原町のふるさと納税の使い道(ミラチャレ)の紹介動画が公開【池田エライザ×ふるさとチョイス】#ふるさと納税を考えよう

更新日:2024年08月08日

未来につながる事例として「ミラチャレ」が取り上げられました!

宇治田原町では、頂いたふるさと納税を活用して、子どもたちの夢を全力応援する取組「未来挑戦隊チャレンジャー育成PROJECT(ミラチャレ)」に取り組んでいます。

今回、ふるさとチョイスが「#ふるさと納税を考えよう」とアンバサダーの池田エライザさんとキャンペーンを展開。その一環として、ふるさと納税で寄附していただいたお金を、地域がどのように活用し、未来につなげているのか、PR動画が公開されました。全国の事例の中から、ミラチャレが事例の一つとして取り上げていただきました。

公開動画(YouTube)

ミラチャレとは

子どもたちの夢を全力応援する特色ある様々な取組「未来挑戦隊チャレンジャー育成PROJECT(ミラチャレ)」。子どもたちの可能性を広げ、個性を伸ばしていくために、ストーリー性を持たせた取組を展開。様々な角度からの取組を行うことで、幅広い分野への挑戦を後押ししています。

大人になったときに、このまちや大人の関わりがあって成長した自分があると思ってもらえるような取組にしたいと考えています。

・ミラチャレのページ

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 ふるさと応援推進係

〒610-0289
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字坂口18-1

電話番号:0774-88-6632 ファックス:0774-88-3231