新刊案内(令和7年7月号)

更新日:2025年07月01日

新刊案内(令和7年7月)

作品一覧
タイトル 著者等 分野
初子さん 赤染 晶子∥著 小説
温泉小説 朝比奈 あすか∥著 小説
嘘と隣人 芦沢 央∥著 小説
淡海乃海 水面が揺れる時 3 外伝集~老雄~ イスラーフィール∥著 小説
珈琲怪談 恩田 陸∥著 小説
救われてんじゃねえよ SACHI There’s No Place Like Home 上村 裕香∥著 小説
ふたり腐れ 櫛木 理宇∥著 小説
あんずとぞんび 坂城 良樹∥著 小説
熟柿 佐藤 正午∥著 小説
名探偵再び 潮谷 験∥著 小説
天網恢々アルケミー 前崎中央高校科学部の事件ファイル 下村 智恵理∥著 小説
ありか 瀬尾 まいこ∥著 小説
たのしい保育園 滝口 悠生∥著 小説
5分後にエモい古典文学 超新釈 野月 よひら∥著 小説
ヴァンパイア・シュテン 福田 和代∥著 小説
バチカン奇跡調査官 26 藤木 稟∥著 小説
リライト 法条 遥∥著 小説
君が眠りにつくまえに 水沢 秋生∥著 小説
潮音 4 宮本 輝∥著 小説
それいけ!平安部 宮島 未奈∥著 小説
桜風堂夢ものがたり 2 村山 早紀∥著 小説
幕末万博騒動 書き下ろし長篇時代小説 横山 起也∥著 小説
夢の痕 輪渡 颯介∥著 小説
嘘つきは同じ顔をしている 和田 正雪∥著 小説
     
フェアリー・テイル 上 スティーヴン キング∥著 海外小説
フェアリー・テイル 下 スティーヴン キング∥著 海外小説
フォース・ウィング 2 上 レベッカ ヤロス∥著 海外小説
フォース・ウィング 2 下 レベッカ ヤロス∥著 海外小説
血統書 パトリック モディアノ∥著 海外小説
LINEがぜんぶわかる本 知識ゼロから   一般
本屋大賞 2025 本の雑誌編集部∥編 一般
スマホ時代の哲学 「常時接続の世界」で失われた孤独をめぐる冒険 谷川 嘉浩∥著 一般
図解眠れなくなるほど面白い認知バイアス 高橋 昌一郎∥監修 一般
どうしたらいいかわからない時代に僕が中高生に言いたいこと 内田 樹∥著 一般
やりたいことは全部やりなさい 最後に後悔しない25のヒント 森永 卓郎∥著 一般
宇治茶カフェ 2025(令和7年) 宇治茶の郷づくり協議会 一般
軽井沢 ’26   一般
京阪神から行く日帰り旅1泊2日旅   一般
富山 立山・黒部 ’26 五箇山・白川郷   一般
新潟佐渡 ’26   一般
山形 ’26 鶴岡・酒田・蔵王・米沢   一般
読んではいけない 日本経済への不都合な遺言 森永 卓郎∥著 一般
入社1年目からずっと役に立つ報・連・相超入門 知っておきたい「要点だけ」バイブル 大谷 更生∥監修 一般
健康長寿の人が毎日やっている前立腺とホルモンにいいこと 泌尿器専門医が教える! 持田 蔵∥著 一般
スマホ時代の「眼」メンテナンス 眼科専門医が教える最新知識 栗原 大智∥著 一般
薬に頼らずのびのび育てる!こども薬膳 花粉症アレルギーぜんそくアトピー…不調は食で改善できる! さとう あい∥著 一般
ファスト化する日本建築 森山 高至∥著 一般
図書館を建てる、図書館で暮らす 本のための家づくり 橋本 麻里∥著 一般
京都の乾物屋さんから教わるお出汁と乾物 山下 由美子∥監修 一般
まいにち梅づくし生活 120年続く梅農家が教えたい 山本 将志郎∥著 一般
万博をとことん楽しむ本   一般
るるぶ大阪・関西万博へ行こう!   一般
犬顔図鑑 坪倉 守広∥著 一般
僧侶がつくる癒しの消しゴムはんこ ほっこり仏さまから手帳に使えるデザインまで 麻田 弘潤∥著 一般
母なる自然のおっぱい 池澤 夏樹∥著 一般
作家とおやつ 平凡社編集部∥編 一般
アウト老のすすめ みうら じゅん∥著 一般
     
どっちが強い!?W猛毒サソリ軍団 タダタダ∥ストーリー 児童
新ざんねんないきもの事典 今泉 忠明∥監修 児童
小説二月の勝者 5 絶対合格の教室 高瀬 志帆∥原作 児童
わたし、わかんない 岩瀬 成子∥著 児童
ダンジョンでサービス残業をしていただけなのに 2 流離いのS級探索者と噂になってしまいました KK∥著 児童
双子探偵 詩愛&心逢 さようなら、私の可愛くない双子たち 鈴木 大輔∥著 児童
双子探偵 詩愛&心逢 鈴木 大輔∥著 児童
どこかがおかしい 2 佐東 みどり∥著 児童
妖怪一家九十九さん外伝 猫ユーレイの宝箱 富安 陽子∥作 児童
Re:ゼロから始める異世界生活 短編集12 長月 達平∥著 児童
掟上今日子の保険証 西尾 維新∥著 児童
領民0人スタートの辺境領主様 13 風楼∥著 児童
私、能力は平均値でって言ったよね! 20 God bless me? FUNA∥著 児童
森の端っこのちび魔女さん 6 夜凪∥著 児童
無職転生 蛇足編2 理不尽な孫の手∥著 児童
虹の島のお手紙つき ダイヤモンド編3 ジュリー サイクス∥原作 児童
     
うみのそこでかくれんぼ 探して学ぶ海のふしぎ 紀平 任益∥著 絵本
おにぎりばぁ! 海野 あした∥作 絵本
おばけのルルンとよるのどうぶつえん 大木 あきこ∥作 絵本
きつねの木 石川 えりこ∥作 絵本
たったひとつのひかりでも キャット イェイ∥文 絵本
たぶんゾウ たなか ひかる∥著 絵本
どろぼうねことピヨピヨ こまつ のぶひさ∥文 絵本
にゅーっでたよでたよ 長 新太∥作 絵本
ねむたいよう ひびの あつし∥作 絵本
パンダおやすみたいそう いりやま さとし∥作 絵本
パンダのおさじとせっけんパンダ 柴田 ケイコ∥作 絵本
ひっつきもっつき 中川 ひろたか∥文 絵本
ぺぺごうでしゅっぱーつ! 岩佐 めぐみ∥作 絵本
本がきらい本がすき マリアホ・イルストゥラホ∥作 絵本
マルクのふしぎなかさ 松本 猛∥文 絵本
みっちりつぶつぶとうもろこし いわさ ゆうこ∥作 絵本
もりのあさ 出久根 育∥作 絵本
やさしいくつ屋さん めぐりめぐるお金の話 こばやし かおり∥作 絵本

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 町立図書館

〒610-0261
京都府綴喜郡宇治田原町大字岩山小字沼尻46-1

電話番号:0774-88-5852 ファックス:0774-88-5333