入札監視等委員会

更新日:2024年05月10日

宇治田原町入札監視等委員会

宇治田原町では、「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律(平成12年法律第127号)」の趣旨を踏まえ、町の入札及び契約について、入札及び契約の過程並びに契約の内容の透明性の確保並びに公正な競争の促進を図るとともに、入札制度の改善を行うため、「宇治田原町入札監視等委員会」を令和3年10月15日に設置しました。

宇治田原町入札監視等委員会設置概要
審議会等名 宇治田原町入札監視等委員会
担当課名 入札等委員会事務局(企画財政課)
設置根拠等 宇治田原町入札監視等委員会設置要綱
設置年月日 令和3年10月15日
所掌事務
  1. 入札及び契約の過程並びに契約の内容に関する事項
    • 指名停止の運用状況
    • 談合情報への対応状況
    • 入札参加資格設定、指名・落札者決定の経緯、随意契約等
  2. 入札及び契約の過程についての再苦情に関する事項
  3. 入札制度等に係る改善、検証等に関する事項
  4. 入札コンプライアンスに関する事項
  5. その他、町長が必要と認める事項
委員数 3名

関連要綱等

委員会要綱等

コンプライアンス対策

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 入札契約係

〒610-0289
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字坂口18-1

電話番号:0774-88-6632 ファックス:0774-88-3231