家庭ごみの分別一覧
調べたい品目を50音順の一覧から選んでください。
使用済み小型家電
使用済み小型家電は役場、総合文化センターに設置した回収ボックスで回収しています(「家電リサイクル」対象品は各制度による処分が必要)。
大型ごみ
令和2年12月から、長辺を1メートル以下にして出せないものは「大型ごみ」として、役場に事前申し込みの上、毎月第2または第4週の「燃やさないごみ」の日に出してください。
事前申し込みは収集日の前の週の水曜日に締め切ります(休日の場合はその前の平日)。
ごみステーションに入らないごみ
ごみステーションに入らないものは、「ごみ」表示を行って排出してください。
「大型ごみ」は事前申し込み時に指定された番号を表示するだけでけっこうです。
関連サイト
「ごみの分け方・出し方」チラシ
「ごみの分け方・出し方」チラシ(令和7年2月発行)
この記事に関するお問い合わせ先
〒610-0289
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字坂口18-1
電話番号:0774-88-6639 ファックス:0774-88-3231
更新日:2025年02月01日