宇治田原公共下水道事業計画変更に係る縦覧について
本町では、住みよいまちづくりと生活環境の改善、河川等公共水域の水質保全のため、公共下水道事業を進めています。
現在、下水道法(昭和33年法律第79号)第4条第1項の規定により下水道事業計画を定めて管きょ工事などの整備を行っていますが、事業計画の変更を検討しているため、下水道法施行令(昭和34年政令第147号)第3条の規定により縦覧します。
下水道の事業計画とは
全体計画に定めれた施設のうち、5〜7年間で実施する予定の施設の配置等を定める計画であり、下水道を設置しようとする時は事業計画を策定する必要があります。(下水道法第4条)
縦覧について
期間 令和7年2月20日木曜日から令和7年3月6日木曜日まで
(午前8時30分から午後5時15分まで)
ただし、土曜日、日曜日及び祝日は除く
場所 宇治田原町役場2階上下水道課
意見書等
意見のある方は、町長あてに意見書を提出することができます。
様式は問いませんが、宇治田原町長あてとしていただき記名の上、縦覧期間中に上下水道課に持参もしくは郵送で提出してください。
郵送先は下記お問い合わせ先のとおりです。
この記事に関するお問い合わせ先
〒610-0289
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字坂口18-1
電話番号:0774-88-3337 ファックス:0774-88-3231
更新日:2025年02月20日