各種証明書申請
各種証明書手数料
種類 | 内容 | 手数料 |
---|---|---|
所得証明書 |
各種収入・所得額 |
1通につき300円 |
課税証明書 | 各種収入・所得額 (町府民税額・控除額等記載) |
1通につき300円 |
納税証明書 | 各税目ごとの課税額及び納入済額 | 1通につき300円 |
完納証明書 | 滞納のない旨の証明 | 1通につき300円 |
軽自動車税 納税証明書 |
軽自動車車検用の納税証明書 (標識番号・納付年月日等記載) |
無料 |
評価証明書 | 土地・家屋ごとの面積及び評価額(1通につき8筆まで記載可能) | 1通につき300円 (注釈) |
公課証明書 | 土地・家屋ごとの面積及び税相当額(1通につき8筆まで記載可能) | 1通につき300円(注釈) |
(注釈)一人の納税義務者につき8筆まで記載可能
所得に関する証明書についての注意点
所得証明書等を発行する際、前年中の所得が無かった方もしくは所得の確認ができていない方におかれましては、町府民税の申告を提出していただく必要があります。
申告におきましては、申告される方のマイナンバーが確認できる書類及び身分証明書が必要です。(マイナンバーカードなら1点、マイナンバー通知カードの場合は、通知カードのほか身分証明書がもう1点必要になります。)
町府民税の申告は確定申告と同様2月16日より開始します。また、申告書は窓口に配架しておりますが、窓口に来られない場合は郵送しますので税住民課にお問い合わせください。
申請時に必要なもの
本人申請の場合
本人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など)
代理人申請の場合
- 同世帯家族以外の代理人による申請の場合は本人の委任状 (本人が押印し委任していること)
- 代理人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など)
法人申請の場合
- 法人の委任状(社印が押印してあること)
- 代理人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など)
注意:所得が無い方で所得に関する証明書が必要な方は、町府民税の申告をしていただく必要があります。申告の際は、申告される方の個人番号が確認できる書類及び窓口に来られる方の顔写真付き身分証明書(無い場合は、保険証などの2点確認が必要です。)を持参ください。
郵送請求
各種証明書については、郵送での請求ができます。
郵送請求される方は、下記の1~5を同封のうえ
〒610-0289
(住所記載不要)
宇治田原町役場 税住民課 までお送りください。
- 税務証明交付申請書
所定の様式「税務証明交付申請書」又は便箋などに、下記の内容を記載したもの- 申請者の住所・氏名・連絡先(電話番号)
- 必要な方の住所・氏名(申請者と同一の場合は記入不要)
- 証明書の種類
- 必要な年度、請求枚数
- 手数料分の定額小為替証書(郵便局で購入してください)
- 請求者の住所・氏名を明記し、110円切手を貼った返信用封筒
(ただし、返信用切手の額が不足した場合の差額は、受取人払いとなります。) - 請求者の身分を証明するものの写し(マイナンバーカード、運転免許証などの写し)
- 委任状(代理人申請の場合)
ダウンロード
この記事に関するお問い合わせ先
税住民課
〒610-0289
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字坂口18-1
電話番号:0774-88-6634 ファックス:0774-88-3231
更新日:2024年10月16日