民法改正による成年年齢引き下げ後も20歳を対象とした成人式を継続

更新日:2023年04月18日

 民法改正により、令和4年4月1日から成年年齢が「20歳」から「18歳」に引き下げられます。
 本町においては、全国及び京都府内市町等の動向を踏まえ、成年年齢引き下げ後も現行どおり、「20歳」を対象として成人式(以下「式典」といいます。)を開催します。

対象

 式典を開催する年度中に20歳に達する方

理由

  1. 18歳を対象とした場合、受験勉強や就職活動など将来の進路に関わる大切な時期であるため、この時期に式典を開催することについては、対象である多くの方やその保護者に精神的負担などが生じる恐れがある。
  2. 内閣府が実施した「成年年齢の引き下げに関する世論調査」の結果では、20歳での式典開催を望む意見が70%を超えている。
  3. 法令では成年年齢が18歳に引き下げられるが、飲酒や喫煙などの年齢制限がなくなる区切りが20歳のまま維持され、同年齢が引き続き重要な節目となる。対象者が大学生や社会人としての経験を積むことにより、社会の規範をより深く理解することができるようになり、大人になったことの自覚と社会の一員としての責務を再認識していただく機会とする。

式典の開催日

 令和4年度以降に適用し、従来どおり成人の日の前日の日曜日に開催(予定)

式典の名称

宇治田原町二十歳のつどい

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 社会教育係

〒610-0289
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字坂口18-1

電話番号:0774-88-6613 ファックス:0774-88-3780