使いこなそう!!スマートフォン教室(応用編)

更新日:2025年08月01日

スマートフォンを使ってマイナンバーの便利な機能を使ったり、年金情報の確認、確定申告など、日常生活で活用する方法を学びます。

日時

令和7年

9月3日水曜日、4日木曜日、5日金曜日

12日金曜日、16日火曜日、19日金曜日

午前10時30分~午後4時30分

1日4講座開催

講座の内容及びスケジュールは、募集チラシをご覧ください。

場所

宇治田原町役場多目的室2

対象・定員

各講座先着7名

講師

ドコモショップスタッフ

※携帯キャリアに関わらず受講可能

参加費

無料

申込期間

参加希望日の前日まで(各講座の定員に空きがある場合)

申込方法

下記の受付窓口にご連絡ください。

    スマートフォン教室 受付窓口(受付時間  平日午前10時から午後6時)

     電話番号  0120-578-360

  申込時に自治体管理番号(401)をお伝え下さい

備考

受付窓口は教育委員会ではありませんので、ご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 社会教育係

〒610-0289
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字坂口18-1

電話番号:0774-88-6613 ファックス:0774-88-3780